PR

WordPressテーマをStinger7に更新しました

Stinger管理 WordPressカスタマイズ
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

昨年4月にWordPressテーマを「Stinger」に更新して以来、シンプルな見た目と今風の動きとを実現したブログとなって個人的にすっかりお気に入りです。
今回はStinger5からStinger7へのいわばバージョンアップを敢行しました。

ワードプレスのテーマ変更は、まず新しく設置したいテーマの圧縮ファイルをダウンロードしておき、テーマを新規追加するメニューに進んで保存しておいたZIP形式のテーマファイルを選択してアップロードという手順でちょちょいとできます。WPテーマのZIP形式アップロード

無事テーマの適用までできれば、PCとスマートフォンと両方の見栄えを確認し適宜修正ってことでOK。
よし、だいぶ慣れてきたぞ。

Stinger5→Stinger7へのテーマ変更におけるチェックポイント

同系統のテーマでもすんなり移行が済むとは限らないので、そこら辺はチェックしていくほかありません。
私のブログでチェックした点をどうぞ。

ウィジェットの位置は逐一見直し

私の場合は「サイドバーウィジェット」に従来入れていたウィジェットが入れ直しとなってしまいました。
なぜか「スクロール広告用」ってところにサイドバーで使っていたウィジェットが入っていたので、ドラッグ・アンド・ドロップでせっせと移動。Stinger7ウィジェット

レスポンシブサイズ以外の広告は除外

幅が336ピクセルのを何で挿入してたんだろってぐらいAdSenseの設置に無頓着だったので、
サイドバーの横幅300ピクセルってことだけ頭に入れておこう。

ブログヘッダー画像のサイズが大きくなっている

950ピクセル×250ピクセルだったのが、Stinger7では1000ピクセル×400ピクセル推奨になっていますね。
ここはいずれやり直します。はい。
試しに従来のサイズで作ったヘッダー画像を入れてますが、少しぼやけてる程度で問題なさそうなので。

Stinger管理メニューをどう使いこなそうか

Stinger7から新しく導入されているらしい「Stinger管理」メニュー。
かなり細かい設定項目揃いで正直意味がわからないところもあったりなかったり。(^-^;
GoogleアナリティクスコードとサーチコンソールHTMLをここで入れられるのはありがたいですね。WordPress初心者にもこの点はオススメ!
(私は管理者ログイン中のアクセスを除外するための別のプラグインを使っているので入力していませんが)Stinger管理

ブラッシュアップ?アクセスアップ?

当ブログの場合、昨年4月のテーマ更新前後ではアクセス数に大きな変化はありませんでした。
また、AdSenseを本格的に導入してその収益動向も見守っていましたが月々微々な額ながら平均的に収益が出ていますね。
ただ、検索流入の際のキーワードはバリエーションが広がったかなという感覚があります。
定期的にコンテンツを増やし、関連記事を読みやすくリンクさせながらブログを進化させていくよう精進します。

それより、WordPressの設定周りもぼちぼち忘れない程度にいじっていかないとなあ。と。

コメント

スポンサーリンク

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました